- お知らせ
給湯器の凍結防止策、ご存知ですか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
知っておきたい!冬場の給湯設備トラブル対応策!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
冬は給湯設備などトラブルが起こりやすくなる季節…
ですが、対応策を知っていれば予防することができます!
これから寒くなる季節、ご家庭の給湯器を守るためのご参考にしてください。
①保温対策:給湯器周辺を断熱材で覆い、外気温の影響を受けにくくします。
⇒ホームセンターなど市販されている保温材を給水・給湯の配管に巻き付ける◎
②水抜き:冬期に使用しない場合は、給水・給湯配管の水を抜いておくことが効果的です。
⇒水抜き方法は機種によって異なりますのでお使いの給湯器の取扱説明書でご確認の上、作業をしてください。
③適切な運転管理:夜間や極端に寒い日には、給湯器を完全に停止せず、適切に運転をさせておくことで凍結を防ぎます
⇒凍結防止モードが搭載されている場合は活用することをおすすめします。
これらは一例ですが、冬の設備機器対策にぜひお役立てください。