「家族が一緒にくつろげる空間がほしい」ということでしたので、使っていなかった和室に浴室や洗面所を持っていき、南側にLDKを確保しました。 広く明るくなった現在のLDKには、ご家族の笑い声が響いています。
![]() |
| 「足ざわりが気持ちよく、木の温もりを感じられる」とご主人。 |
![]() |
![]() |
| ダイニングの1コーナーに奥様が仕事で使うパソコンスペースを設置。 | |
![]() |
![]() |
| 造作カウンターには収納スペースもあり、食器類をしまうのに役立っている | |
![]() |
![]() |
| お風呂が新しくなり「冬の寒さを感じなくなりました」と皆さん。 | |
![]() |
![]() |
| トイレは、LDKから移動しやすい位置に設けて便利に。 | |
![]() |
![]() |
| 子供部屋も間仕切りを取り外し、友達もうらやましがるほど明るく広いスペースに変身。 | |
| ■住所 | 福岡市東区 |
|---|---|
| ■邸名 | Y様邸 |
| ■リフォーム面積 | 175.85㎡(1階)、113.21㎡(2階) |
| ■間取り | 9LDK → 8LDK |
| ■築年数 | 築43年 |
| ■家族構成 | ご両親・ご夫婦・長男・次男 |
■お客様からのコメント
せっかく2世帯で暮らしているのに家族の人数に対して居間が狭すぎるので、一緒に過ごせる空間がほしいと思い切ってリフォームをすることにしました。家族みんなで一緒にくつろげる、一緒にいられる時間が長くなったことが何より嬉しいです。
■担当者からのコメント
コミュニケーションを大切に考えているご家族なので、キッチンにいながらでもご家族との会話が出来る対面キッチンをご提案。 LDKはただ広くするのではなく、造作収納やニッチなどのデザインにもこだわりました。
















